
早くも秋の中山開催が最終日だよ。日曜日メインはおなじみのスプリンターズステークス(G1)はもちろん1200mだな。秋競馬もG1がここからスタートだ。

昔は有馬記念の前週だったと聞いたことがありますが。

たしかに、レースができたころは有馬記念の前週にやっていたが、さすがに秋開催の最終日でなじんだよ。

それでは、過去5年の馬番別成績から見てみましょう。


8番が3勝しているけど、複勝もみるとそれほど偏りはなさそうに見えるな。

複勝もみるとわずかに内が良いように見えます、があまり気にしなくても良さそうですね。

他に特徴的なところはなにがあるかな?

1200mのG1ですから、前走着差はシビアですね。
勝ち 4.1.2.10
0.2以内 0.2.0.15
0.5以内 0.1.3.12
0.6以上 0.1.0.28

前走勝ちが有力で、負けても0.5差以内じゃなければ厳しそうだな。

あとは、ちょっと以外なんですが馬体重が軽い馬の活躍が目立ちます。
420-439 0.1.0.3
440-459 0.0.2.8
460-479 3.1.3.16
480以上 2.3.0.38

ほほう、筋骨隆々のスプリンターが強いのかと思ったら意外と細いタイプも馬券になっているんだな。480kg未満だと、2、6、7、10、14,15くらいが該当しそうだな。

あとは人気馬が強いですね。
1人気 3.0.1.1
2人気 1.1.0.3
3人気 1.2.0.2
4以下 0.2.4.59

そうだよな、やはり前走着差が効いているんだよ。

人気はどうでしょうか。

前売りだとこの辺が人気だね。
12番 レシステンシア
14番 ダノンスマッシュ
4番 ピクシーナイト
1番人気は競っているが、3倍くらいになりそうかな。

前走は海外で大敗していますが、7枠14番ダノンスマッシュでいってみます。

昨年2着だし、春の高松宮杯も勝っているから、心配は海外帰りということくらいかな。

川田騎手の落馬があって心配しましたが影響は小さそうですし、やってくれると思います。

秋のG1も楽しみつつ、馬券も当てたいぜ。good luck !
コメント