
たけひろ
毎週、複勝の回収率が90%以上なら合格、それ未満なら不合格ということで振り返りをしていきたいと思います。過去の予想の結果はこちらにストックしていきますのでよろしくお願いします。

テンさん
今週は2戦1勝で120%だから合格だな。おめでとう。

たけひろ
ありがとうございます。配当面でちょっと恵まれましたが。

テンさん
3週連続で週の回収率は90%を超えて、累計の回収率は107%だな。順調というか、素晴らしいな結果だな。

たけひろ
的中率は60%を切っていますから、それほど好調でもないのですが。たまたま複勝圏内に人気薄が絡んで結果で配当が良くなった結果ですから、来週以降も気を引き締めていきたいと思います。

テンさん
確かに少し恵まれた感はあるかもな、油断は禁物だぜ。

たけひろ

テンさん
的中ならず、残念だったな。

たけひろ
ヒンドゥタイムズは2番人気11着でした。内有利との見方は悪くなかったと思うのですが、逃げ馬と2番手がそのままゴールする「行った行った」の展開で後方3番手の追走では厳しかったですね。

テンさん
土曜日の中京競馬場芝のレースは外有利のように見えるものもあったぞ?

たけひろ
確かにそうでした。ただ、日曜日のレースも含めると外が有利ということは無かったように思います。

テンさん
了解した。中京開催は来週も続くから、その判断は大事なところだな。

たけひろ

テンさん
複勝的中おめでとう。

たけひろ
シュネルマイスターは3着でした。東京芝は外有利ということで間違いなかったのではないかと思います。グランアレグリアはかなり厳しい位置からさすがの追い込みでした。

テンさん
1着のダノンキングリーは難解だったぜ。

たけひろ
休み明けと前走の大敗が嫌われていましたが、今回の8番人気は軽視されすぎのようにも感じていました。外目の馬番も良かったのだと思います。

テンさん
人気薄が3着以内に入ったから配当は240円とまずまずついたな。

たけひろ
おっしゃる通りです。この点は恵まれましたね。

テンさん
来週からは札幌開催がスタートするな。

たけひろ
今年の北海道は札幌からになるのですね。

テンさん
なんだかちょっと調子が狂うけどそういうことだぜ。

たけひろ
札幌競馬場の傾向も調べなければなりませんね。

テンさん
おうよ、よろしく頼む。来週は、札幌での函館スプリントステークスと東京のエプソムカップがあるな。

たけひろ
頑張りたいと思います。

テンさん
4週連続の合格といきたいな!
コメント