
東京競馬場の連続G1開催が始まります。

マイルカップが皮切りだね。

まずは出馬表です。7日(日)6:00ころのオッズとなります。


この時点の1人気はオオバンブルマイか?だけどカルロヴェローチェ、ドルチェモア、エエヤンもほぼ差がなく6倍台だね。これはまれにみる大混戦だな。さてどこから手をつけるか?

東京都西部はことあと9:00ころから雨の予報です。例年の高速馬場ではなくやや重~重の道悪競馬になりそうです。

今週も馬場は微妙だな、例年の高速決着より道悪適正を意識したほうがよいかもな。

やや重~重でしょうかね。今週も騎手の重適正貼っておきますね。
2020年1月~2023年4月の芝重、不良です。
騎手 | 着別度数 | 勝率 | 複勝率 | 単勝回収値 | 複勝回収値 |
松山弘平 | 23- 10- 15- 64/112 | 20.50% | 42.90% | 110 | 81 |
横山武史 | 17- 11- 6- 78/112 | 15.20% | 30.40% | 69 | 56 |
戸崎圭太 | 17- 10- 8- 62/ 97 | 17.50% | 36.10% | 104 | 79 |
吉田隼人 | 16- 14- 8- 95/133 | 12.00% | 28.60% | 86 | 80 |
川田将雅 | 16- 13- 10- 39/ 78 | 20.50% | 50.00% | 72 | 77 |
鮫島克駿 | 14- 13- 12-109/148 | 9.50% | 26.40% | 129 | 77 |
横山和生 | 12- 6- 6- 56/ 80 | 15.00% | 30.00% | 86 | 101 |
田辺裕信 | 10- 14- 8- 58/ 90 | 11.10% | 35.60% | 160 | 114 |
幸英明 | 9- 9- 11- 95/124 | 7.30% | 23.40% | 68 | 74 |
武豊 | 8- 15- 8- 51/ 82 | 9.80% | 37.80% | 56 | 69 |
レーン | 8- 5- 3- 22/ 38 | 21.10% | 42.10% | 54 | 67 |
団野大成 | 6- 13- 2- 71/ 92 | 6.50% | 22.80% | 78 | 83 |
柴田大知 | 5- 4- 5- 71/ 85 | 5.90% | 16.50% | 80 | 50 |
内田博幸 | 5- 2- 10- 63/ 80 | 6.30% | 21.30% | 230 | 160 |
横山典弘 | 3- 4- 3- 36/ 46 | 6.50% | 21.70% | 34 | 47 |
三浦皇成 | 2- 7- 4- 84/ 97 | 2.10% | 13.40% | 14 | 30 |
大野拓弥 | 1- 1- 7- 55/ 64 | 1.60% | 14.10% | 6 | 50 |

なるほど。人気の三浦には厳しいデータだな。

馬の実力はオッズが示す通りで一長一短なので騎手を中心に狙ってみても面白いかもしれません。

そういうのやってみるか?

着度数1位の松山騎手から8位の田辺騎手までが上位でしょうか、それ以下は回収率が下がります。あとは勝率、複勝率が高いレーン騎手を入れた9名を候補としましょうか。

馬番でいくと、1,3,4,5,6,9,14,15,18の9頭がに絞るか。

次ですが、18番ダノンタッチダウンは皐月賞の大敗から重は苦手とみて外します。海外帰りの1番フロムダスクも厳しいでしょうか。

なんか怖いような気もするけど仕方ないかな。これで7頭か、もう1頭絞りたいね。

初戦から3戦連続で最速上がりの33秒台を記録した5番シングザットソングにとって道悪がプラスになるとは思えません。

これで6頭か。
3 ウンブライル
4 ショーモン
6 エエヤン
9 ナヴォーナ
14 ユリーシャ
15 カルロヴェローチェ

以上でしょうかね、そこから今日の様子なども見て選択すればよいかと思います。

単勝だとどの馬が狙いかね?

レーン騎手の15番カルロヴェローチェですね。

了解だ。好レースに期待だね。
コメント